「世界一周85日目」今日は
世界三大仏教遺跡である
「バガン」へ!
世界三大仏教遺跡・アンコールワット(カンボジア)
・ボロブドゥール遺跡(インドネシア)
・バガン遺跡(ミャンマー)
残すはインドネシアのボロブドゥール遺跡のみ!
けど、この世界一周中には行けないかな~(><)
昨日行ったバゴーから夜行バスで
バガンへと思いきや、途中下車しなければいけなかったのに乗り過ごしてしまい、
マンダレーという場所に着きました。笑
ここでミャンマーを一緒に旅した3人ともお別れ。

マンダレーですぐにバスを予約し、バガンを目指しました。
マンダレーのバスステーション。
ここはクラシックカーの展示場ですか?笑
京都の市バスも走っておりました。

バガンへの道はとにかく悪く、バスも
超ゆっくり。
けど、バスから見える風景は今までに見たことのない景色でした♪

バガンに着いて、宿までは
馬車。
初馬車♪
乗り心地はなかなかでした♪
宿は6ドル、
「ピンサー ルパ ゲストハウス」という宿でここには日本語ペラペラのスタッフがいました。
たまった洗濯物を干してた時に、
日本人らしき人が来たので話しかけたらやっぱり日本人でした♪
その人は日本で先生をやっていて、夏休みになったのでミャンマーに来たそうです。
何でも若い頃は旅が好きで、やっぱり今になっても旅がやめられないそう♪
やっぱり旅に出たくなるっていうのは病気なんですね。笑マニアックなインドの話とか、いろいろ教えてもらました♪
それから、バガンを少しだけ観光。
移動は
自転車です♪
バガンは広いですが、頑張れば自転車でも観光可能です。
後は、
馬車をチャーターするという手段もあります。
道はメインの道路が
アスファルトで、他は
砂。笑

走ってる車!
そしてそこら中にこの景色!!
そして少し走ると、仏塔の上に
人影が!!
近寄ってみると、僧侶が上にいました。
上に来い来いと手招きしてくれたけど、どこから上がるか分からない!笑
そしてら、下まで降りて来てくれ、こんな狭い道を上る。
と!上がってみるとこの景色!

すげー!!いったいいくつ仏塔があるんだろ。
圧倒されっぱなしでした。
いろいろと教えてくれた僧侶。

帰りに近くのパゴダに寄って、
昼のパゴダ
と
夜のパゴダ
その日は時間がなかったので、宿に戻って昼に出会った先生の川村さんと、この宿に泊まってる宮原さんと浦くんとご飯に行きました。
宮原さんは日産で働いていて、ベトナムで何年か働いてたそう。
浦くんは仕事辞めて、ミャンマーの次はインドに行くそうで、自分と同様インドにビビってました♪笑
その時の写真撮るの忘れた!!次の日は、丸1日バガンを観光!
朝から自転車で、
地球の歩き方を手にまわりました。
てか、バガンやばい!
行く先々に遺跡があって、その数がハンパない!!
どこに行ってもあるし、特にその上に登って見る景色は圧倒されます!
感動!!


ちなみに、このたくさんある仏塔の中にはたいてい仏像があります。




いろんな顔や体の仏像があって、中は静かだしほんと気持ちが落ち着きます。
大きな仏塔の中にはこんな大きな仏像も!

外見もいいんですが、中もたまらなくいい!!

そしてたいていの遺跡では、頼んでもないのに
ガイドが着いてきて説明してくれます。
最初は、
「最後にお金請求してくるんだろうなー。」っと思って警戒してたんですけどそんなことは全くなく、
彼女たちのお土産屋を見て帰る。
というだけのものでした。
買わないで帰ろうとしても全然しつこくなく、これには驚いた。

彼女はその内の一人で30分ぐらいミャンマーやバガンのことを教えてくれてとても優しい子でした。
やっぱりミャンマーの人たちは
優しい人がいっぱい。
その優しさにはほんと驚くばかり。この仏塔を見て

昼は、景色のいい食堂で
ミャンマーカレー。

いろいろ食べて200円。
しかーし!
食べようとした瞬間に、
カラスにチキンカレーのチキンを持っていかれました。
メインのチキンを。
大好きなチキンを。なんという早業、カラス。
ちなみに新しいカレーに変えてくれました。笑
それからも遺跡を見てまわり
ここの仏塔では、おばちゃんが話しかけてきた。
何を売ろうとしてるんだと思ったら、ミャンマーのスカート
「ロンジー」でした。
自分はすでに持ってるって言ったら、
「じゃあいつかまた来た時に、うちで買ってね。」だって。
なんだこのあっけなさ。
もう顔に出てるよ、優しさが♪しかもこのおばちゃん、ミャンマーの日焼け止めでありオシャレでもある
「タナカ」を塗ってくれました♪
木を石ですり、水と混ぜて顔に塗ります。

おばちゃんにカメラ頼んだんでピントずれてますが。笑

この側にある売店で、おばあちゃんとその孫?かな。


と、おばちゃん。
みんなほんと優しかった♪それからバガンで一番行きたかった
「シュエパヤー」へ!
ここの上から見る景色は、とにかく凄いらしく楽しみにしてました♪
急な階段を登り、上に着くとこの景色。


動画も!やべー!!!
ほんとにやばい!!!
なんだこれ!!
その遺跡の数にはほんと驚くばかり!
緑の木と、砂の色。
なんでこんなとこに、こんな数の仏塔を建てたんだろう。
とにかくとにかく感動してました。遺跡好きにはここはたまりません♪帰りは、全く透明ではない池で釣りをしてる男の子たちが。

なんだこの笑顔♪しかもカメラのために魚巻き付けてくれた♪笑

学校帰りの子供たちもこの通り♪


やっぱミャンマーは微笑みの国。
心からミャンマーに来て良かったって思った。
人も優しいし、この遺跡の数。
とにかくミャンマーいい!!!!

また絶対来る!!!!今日撮った写真たち♪
は、数が多いのでまた明日にでも載せます。
あっ、最近始めた世界一周Blogランキング参加中でーす♪
今日のBlog見て、
うわっ!景色やばっ!!とか、
子供たちの顔ににんまりした方!クリックお願いします♪
(ワンクリックでポイントが入るそうです♪)
にほんブログ村